岐阜県・長野県の旅 四日目
2005年9月26日 旅行宿【馬籠】
↓
(馬籠散策)
↓
馬籠藤村堂バス停
↓
中津川駅
↓
名古屋駅
↓
東京駅
島崎藤村の故郷として有名な馬籠。
最近では越県合併(長野県山口村→岐阜県中津川市)で有名にもなりました。
妻籠に倣って昔の街並みが残されているためか、外国人観光客の方を多く見かけました。
泊まった民宿は私と母以外の客は全員外国人でした。
それもすごいぞ。
ここでは栗きんとんアイスクリームを食べました。栗の細かいのが入っていておいしかったです。
中津川駅では電車の接続に失敗し、電車の中ではなく駅のホームで駅弁を食べる事になってしまいました。
それも旅の醍醐味、山を見ながら食べるのは乙なものだと感じました。
名古屋見物をする時間が無かったのが唯一の心残りです。
↓
(馬籠散策)
↓
馬籠藤村堂バス停
↓
中津川駅
↓
名古屋駅
↓
東京駅
島崎藤村の故郷として有名な馬籠。
最近では越県合併(長野県山口村→岐阜県中津川市)で有名にもなりました。
妻籠に倣って昔の街並みが残されているためか、外国人観光客の方を多く見かけました。
泊まった民宿は私と母以外の客は全員外国人でした。
それもすごいぞ。
ここでは栗きんとんアイスクリームを食べました。栗の細かいのが入っていておいしかったです。
中津川駅では電車の接続に失敗し、電車の中ではなく駅のホームで駅弁を食べる事になってしまいました。
それも旅の醍醐味、山を見ながら食べるのは乙なものだと感じました。
名古屋見物をする時間が無かったのが唯一の心残りです。
コメント